小学生に通信教育はもったいない?必要ない?逆に今の学校教育事情を考えたら必要?
12種類の通信教材を比べて作成されています。
小学生に通信教育は必要?私は続かないしいらないかも?
イロイロな勉強方法があるから 通信教育の存在意義を考えてしまうけど 実際はどうかな?
この記事では イロイロな勉強方法があるなか 小学生向けの通信教育は必要なのか?必要ないのか?考えている方におすすめな記事です。
▼ 関連記事 ▼
我が家に通信教育が必要か考える
通信教材って必要ですか?使っていますか?
小学生の習い事率No1の通信教育ですが 今の時代に必要でしょうか?
分からない単元や問題はネットで調べればすぐに分かってしまう時代です。調べて分からないければ「Yahoo知恵袋」など 教えて!と質問すれば見ず知らずの誰かが教えてくれるようにもなりました。
通信教育がいるかどうかの結論
私は結論から言えば必要だと思います。あれば小学生時代を充実させることができるでしょう♪
1番思うのは 楽しい面白い勉強ができること!
小学生時代は 単にプリント問題を解く問題は面白くない。詰め込むのもいまは・・・という事をご存知でしょうか?教材メーカーも子供たちに継続して工夫をしています。そこが通信教育の魅力だと思うんです。
各社のコンセプトを元にイロイロな通信教育がありますが、学校の学びとは違うため 学力向上だけでなく勉強への考えも一回り二回り以上大きくなると考えています。
そのわけなどをこれから順を追って紹介していきます。
ただ経験上、周りでも通信教育は続かない!
一度や二度 小学生の通信教材は続かないや教材がたまってきて辞めるということを聞いたり経験したことがある方もいると思います。
ただ「続かいない」というのは全員はという意味です。続く子は続いています。
このことは小学生時代、ほかの習い事でも途中で続かない時期があったり辞めたりすることがあると思いますので小学生の通信教材に限った話ではないと思います。
ただ他の習い事と違い 小学生時代の勉強は中学、高校につながる大切なモノです。今は勉強でなく遊びやスポーツに打ち込んでいるからといっても簡単にあきらめてはいけません。原因は教材レベルや学習方法があっていない可能性があります。
こどもの声を聞き 相性のよい教材を見つけて試してみるのがいちばんいいと思います。有償になりますが数年先の受験を考えれば安いモノと考えましょう。
通信教育のライバル
最近は学校の宿題の質もわら半紙でなくワーク化してきましたし、補習もあります。また学校や教育委員会がIDやパスワードを発行して学習プリントをダウンロードし印刷できるようなところもあります。
また家庭内の環境も変わってきました。
プリンタにコピー機能がついているモノも多いので、家の中で問題コピーができたり、インターネット上にある無料の学習プリントや学習動画を利用して勉強することができるようになっています。
無料といっても量や質が高いのに驚くと思います。
ライバルまとめ
- 学校や教育委員会の副教材(ワークやオンライン問題)
- ネットにある無料教材(pdf問題や学習ゲーム)
- youtubeなど学習動画による解説
通信教材の強み
- 勉強することを楽しめる仕組みがある
- 学校で理解できなかったことを 家庭内で理解できる再チャンスがある
- 学校外 対外的な学力評価を確認することができる
- カリキュラムがしっかりしている
- いくつかあるので相性の良い教材がある
- 通信添削がある場合など先生(第3者)の関わりにやる気アップ
- 専門的に学ぶ教材もある(作文、英語、プログラミングなど)
学校の先生や教科書では分かりにくかったり、わからなかったことも、ノウハウを詰め込んだ通信教育なら説明や指導が違って理解できるようになったりします。
もちろん教材によってはサポートダイアルなども用意されていたり、デジタル教材なら動画や音声での説明、映像授業で説明をサポートするなどメリットになるサポートはいくつかあります。
大事な事
小学生のうちに家庭学習をする身につける。基礎学力を見につけることはとても大切です。小学校時代の勉強のつまづきは中学生、高校生になっても引きずってしまう可能性が高くなる傾向があります。
小学生の勉強は「遊び」でもありますが、将来のことを考えると学校外での勉強も大切だと思います。
もちろん低学年のときから中学受験を考えている子などは 通信教育ではなく通塾の検討も必要です。
通信教材と塾を比べると?
塾の方がお金がかかるのは当然です。
そのほか メリット、デメリットがそれぞれあるので 下記記事に目を通しておくと教材や塾選びに役立ちます。
おすすめ教材を見つけて選ぶには
目的に合わせて通信教育を簡単に探す時は下記記事が役にたちます。そこから可能性を広げて決めていくといいと考えています。
・ 2つの選択式の質問を答えるだけで、最適な小学生向けの通信教材を選ぶことができる選択チャートなります。回答はそれぞれ3つあるので保護者やお子さんにあわせて更に絞り込んでもらえればと思います。
・ 小学生向けの通信教材事情の確認ができる よくある業界MAPです。