タイトル徹底比較 小学生の通信教育

学力UPに役立つ通信教材などを徹底紹介

【評判悪い?】進研ゼミ 小学講座チャレンジ(紙)教材の魅力を徹底解説

【評判悪い?】進研ゼミ 小学講座チャレンジ(紙)教材の魅力を徹底解説
このサイトは通信教材選びを成功させる ために
12種類の通信教材を比べて作成されています。
進研ゼミ チャレンジタッチ Z会 コナンゼミ スマイルゼミ 小学ポピー ガンバエース 公文 学研 スタディサプリ ブンブンどりむ RISU



進研ゼミは有名だけど 教材の中身はどう?

みんなが 進研ゼミを選ぶ理由はなに?!

男の子

どんな子に向いている勉強方法?!

この記事では進研ゼミを考えているれど どうしようか迷っている方向けにチャレンジ(紙教材)を選ぶ理由から、難易度や内容紹介
ほかの教材との違いを知りたい方向けに 実際に受講した経験や 口コミなどをもとにして解説していきます。

我が家では結局 兄弟3人受講しましたが、2年間使えた長男。モノ足りなくすぐに退会した次男。副教材の英語を楽しんでいる長女など三者三様(さんしゃさんよう)でした。

成績があがった長男、長女は受講してよかったです。特に自然に学習習慣が身についたのが嬉しかったです。

中学受験を考えていないが、クラス平均から上位を目指したい子におすすめです。

進研ゼミ小学講座(チャレンジ)必ず知っておきたいこと

2020年4月調査、塾・学習教室・通信教育の学習法において小学生利用者数No.1の会員数を誇るベネッセコーポレーションが展開している国内最大規模の小学生向け通信教育です。

だから他の通信教材と比べると会員数が多いスケールメリットを感じさせる「教材内容」「学習サポート」を含む進研ゼミのノウハウが1番の魅力です。

我が家では 学期末におこなわれる「全国規模の学力診断テスト」(無料)で いまの学力が全国的にはどの位の位置にいるかを確認できるのも刺激的で親子のモチベーションにつながっています。

だから私は考える

小学生の勉強の中で、分かりにくい部分、つまづきやすいポイントは全国の小学生はだいたい同じなので そのような部分に対して 強制的ではなく学ぶことを楽しく感じさせるように解説やヒントでアプローチしていくかは教材メーカーのノウハウや教育方針によるものだと思います。

この部分に歴史・規模に強味があるベネッセは通信教育の中でもガリバー的な存在で魅力だと考えています。

また進研ゼミでは紙で書くタイプのチャレンジタブレット教材のチャレンジタッチの2種類提供しているので ご家庭の考え方や方針にあわせて選ぶことができます。

それぞれ独自色をだしながら提供されていますが、最近はタブレットを利用するチャレンジタッチが人気で 小学生向け通信教育の中でも目立つ存在になってきていますが、家庭学習の教育方針から紙教材を選ぶ方も根強く存在します。

チャレンジについてひと言 感想

チャレンジって受講している子が多い分、やめたりする子も多く感じますが、続けている子もたくさんいます。 ****塾にはぎりぎりまで通わず 進研ゼミ1本で家庭学習して成績が良いとか聞いたことあるかと思います。合う合わないかは考え方次第ですが、「進化し続けるチャレンジはやっぱりすごいなぁ」と感心しています。

高校生くらいまで塾に通わず「チャレンジ」で勉強してくれれば教育費的にも助かります♪

チャレンジの特徴について

ベネッセが展開している**国内最大規模の通信教育**でノウハウが凝縮された問題、選び抜かれた問題が 最新の学習解説で毎月届くのはありがたいサービスです。

大きく2種類の教材を提供

紙で書くタイプの「チャレンジ」とタブレット教材の「チャレンジタッチ」の2種類 オプションのオンライン英語学習サービスも提供されています。

業界屈指の学習サポート

やる気スイッチが入るような学習サポートやサービスが魅力的です。これだけ教育サービスを充実させながら受講料は他と大きく差がないのは ある意味お得?!なのと思ってしまいます。

教材の中身

メイン教材は学校の教科書レベル+αを学習する目的の教科書準拠のタイプです。 教材紙面はにぎやかな部分もありますが、所々にある子ども自身が読んでわかりやすい説明やヒントも◎ですし、小学生のつまづきやすいポイントや、大事な部分は徹底的に解説している教材だなぁと感心させられます。 また高い応用力をもって解く発展問題なども近年の脱ゆとり教育のながれからか増えてきてる感があります。

また楽しい雰囲気が随所にあるので、まじめ・堅苦しすぎる紙面構成にはなっていない。合うあわないがあるかもしれませんが、教材の中身はノウハウ詰まった堅実なモノなのに パッと見た感じは子ども受けしやすいよく考えられている教材紙面と構成だと思います。

保護者向けサービス

業界最大手のベネッセが提供するだけあって、チャレンジは子どもの勉強だけの通信教育ではありません。

毎月届く親向けに冊子「チャレンジ通信」などは、同年代の子を持つ親なら気になる教育情報などがタイムリーに紹介され、忙しい子育て世代にとっては非常にありがたい情報源になる存在です。

子どもは教材を、私もチャレンジ通信を毎月読むのを楽しみにしていました。

チャレンジがおすすめな人

チャレンジの対応教科

国語・算数・理科・社会はもちろん英語・プログラミングまで対応

オプションには思考力・問題解決力を伸ばす「考える力・プラス講座」や赤ペン先生の個別添削指導もある「作文・表現力講座」もあります。

チャレンジの好きな所

子どもやる気を引き出さす工夫が随所にあるメイン教材

家庭学習習慣を身につけるきっかけ作りがある

全国規模のマーク式実力診断テスト

チャレンジの嫌いな所

派手な教材の紙面構成や支援教具?!

教材内容

学習支援教具

チャレンジの受講料について

1,000円以下の小学生向けの通信教材と比べると高いですが、塾に比べれば格安です。入会金は必要ありません。また最低受講期間2か月後からはいつでも退会も可能になります。

もちろん半年払い、年払いで申し込んでいても途中で解約し 残金を精算することは可能です。

2021年度の受講料を紹介

毎月払い時 半年払い 年払い
1年生 ひと月当たり 3680円 3300円 2980円
年間支払額 44160円 39600円 35760円
2年生 ひと月当たり 3680円 3300円 2980円
年間支払額 44160円 39600円 35760円
毎月払い時 半年払い 年払い
3年生 ひと月当たり 4490円 4200円 3740円
年間支払額 53880円 50400円 44880円
4年生 ひと月当たり 4980円 4780円 4430円
年間支払額 59760円 57360円 53160円
毎月払い時 半年払い 年払い
5年生 ひと月当たり 5980円 5750円 5320円
年間支払額 71760円 69000円 63840円
6年生 ひと月当たり 6440円 6190円 5730円
年間支払額 77280円 74280円 68760円

支払いの種類

毎月払いと、6か月分一括払い、12か月分一括払いがあります。 例)1年生の受講料の支払いに12か月分1活払いを選択すると、    毎月払いに比べ年間7440円もお得な計算に!

支払いの種類

進研ゼミは手数料無料のクレジットカード払いに対応しているのが◎ その他に銀行・郵便口座からの自動引き落としや郵便振り込み、コンビニエンスストア振込に対応しています。

チャレンジのサポートについて

分からない部分の見える化

わからない問題が出たとき

公式サイトより画像引用

チャレンジの口コミ

進研ゼミ 公式サイトより引用

自分でわかる解説だから、親に聞かれることがなくなりました。
宮城県・Kさん 4年生
受講スタイル:チャレンジ(オリジナルスタイル)

海外対応について

コロナ禍がはじまる前の情報になります。最新情報は公式サイトで確認をお願いします。

受講料は高くなりますが、もちろん可能!  →世界100カ国以上の実績があるそうです!

海外受講でも日本の学習指導要領にのっとっている教材が日本国内と同じ「教材お届け予定日」に、教材が届きます。また赤ペン先生の添削やお手紙やプレゼントなども、もちろん海外の住所に届きます。

海外受講時の地域分類(料金区分) 宅配・EMS便の届く範囲と宅配不可能地域に分けられています。

ちなみに小学1年生の場合 国内では月々3,250円、アジアなどでも4,620円~の受講料になってしまいます。

運営会社について

運営会社は「ベネッセコーポーレーション」  『Benesse=よく生きる』という企業理念。小学・中学・高校生を対象にしている通信教育をはじめとする教育サービスなどを展開

株式会社ベネッセコーポレーション
岡山県岡山市北区南方 3-7-17
Tel : 086-225-1100(代)
代表取締役社長 福島 保
創業 1955年1月28日
資本金 30億円
ホームページ http://www.benesse.co.jp/

お得なチャレンジの無料資料請求

他と進研ゼミを見比べてみたい方

資料請求で問題集として活用できる「学年別教材見本」をプレゼント


- おすすめ記事 -

【評判悪い?】Z会 小学生向け講座で必ず知っておきたい教材の魅力を徹底解説
【評判悪い?】Z会 タブレットコースで必ず知っておきたい教材の魅力を徹底解説
【評価・評判もありのまま公開】最大手通信教材「チャレンジ」と巨大学習塾提供の「公文式通信教材」を比べる(口コミ含む)